運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
535件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2015-05-15 第189回国会 衆議院 地方創生に関する特別委員会 第5号

今回の、もしなった場合にどうなるかというのは、それぞれ、その後にどういう超過課税をするかとかもございますので断定的には申し上げられませんが、現行の都の特例でいきますと、特別区財政調整交付金の対象となる普通税である法人市町村民税固定資産税特別土地保有税を都は特別区の存する区域において課するものとするとされておりまして、また、目的税である事業所税都市計画税を課することができるとされております。

平嶋彰英

2012-08-07 第180回国会 衆議院 総務委員会 第15号

そして、そのために必要な財源といたしまして、法人住民税固定資産税特別土地保有税につきましては都が課税することになっておりまして、この財源は、二十三区の財源均衡化を図るための都区財政調整制度に充てられます。  このように、一言で申しますと、基礎自治体の権限の一部を広域自治体が有する、その理由は大都市地域における一体性に求められる、これが現行都区制度の特徴ではないかと考えております。

久元喜造

2005-02-25 第162回国会 衆議院 予算委員会第四分科会 第1号

もうこれは済んだ話ですけれども、平成十年度に行った特別土地保有税これを非課税にしろというのも、そういう要望があったという話を聞いていますし、私の経験では、自民党税調で議論したんですけれども、ゴルフ入場税、あれを文科省の提案で、あれは七十歳以上については軽減する、こういうことをやったんですけれども、私はあの議論のとき聞いていまして、むしろ若い人、女性を安くする方がいいんじゃないか、もう年配者は金を持

中山成彬

2005-02-25 第162回国会 衆議院 予算委員会第四分科会 第1号

○中山(義)分科員 今の特別土地保有税というのは、要するに、あいた土地があったら、そこでスポーツをやっているのもそれは土地をしっかり活用しているんだという意味だと思うんですね。特別土地保有税というのは、そこに建物が建っていないと税金を取られるというものでございますよね。  文京区なんかでも、田中元外務大臣の横にもすごくでかい土地があるんですよ。そういうのを野球だとかなんとかで使っているんですね。

中山義活

2004-03-01 第159回国会 衆議院 予算委員会第七分科会 第1号

また、特別土地保有税という税金がございますが、これにつきましては、平成十五年度以降新たな課税は行わないということで、実質的に廃止をしたのと同じようなことにいたしましたほか、事業所税の新増設分と言われておるものにつきまして平成十五年三月三十一日をもって廃止するということで、流通関係につきましては大きな改正をさせていただいているところでございます。

板倉敏和

2003-06-11 第156回国会 参議院 国土交通委員会 第20号

市町村税である法人住民税固定資産税特別土地保有税の三税は東京都が徴収し、そのうち五二%を各区に交付することになっております。  別添の資料をごらんいただきたいと思いますが、平成十三年度の決算によれば、港区からの法人住民税は九百四十四億円、固定資産税は千百七十三億円であります。しかし、この都区財政調整制度による港区への交付金は十六億円程度で、還元率はわずかに〇・二%となっております。  

原田敬美

2003-06-09 第156回国会 参議院 行政監視委員会 第6号

政府参考人澤井英一君) まずリゾート法に基づきまして設けられております税制特例措置について申し上げますと、一つには、所得税法人税、また事業所税特別土地保有税減税もございます。こういったものを合計いたしますと、昭和六十三年度から平成十三年度までの間で三十八億六千万円というふうに私ども集計、把握しております。  

澤井英一

2003-06-09 第156回国会 参議院 行政監視委員会 第6号

政府参考人澤井英一君) 税法上の特例としては、所得税法人税法上の特別償却、それから事業所税、それから特別土地保有税等があったわけでございますが、いずれも立ち上げ支援ということで、特に特別償却黒字が出ないと効かないという面がありますけれども、基本的に立ち上げ支援という意味では、赤字、黒字関係なく、その後の立ち上がりが円滑にいくようにという観点からのものでございます。

澤井英一

2003-03-24 第156回国会 参議院 本会議 第13号

法律案は、地方における現下経済財政状況等を踏まえ、経済社会持続的活性化実現のため、あるべき税制構築に向けて、法人事業税への外形標準課税導入不動産取得税税率引下げ特別土地保有税課税停止、新増設に係る事業所税廃止平成十五年度の固定資産税評価替えに伴う土地に係る固定資産税及び都市計画税税負担調整配当所得及び株式等譲渡所得に係る課税方式見直し等を行うとともに、配偶者控除

山崎力

2003-03-20 第156回国会 参議院 総務委員会 第5号

それじゃ、特別土地保有税これについて伺いたいというふうに思うんですけれども、この特別土地保有税というのは土地投機抑制土地供給促進というのを目的に一九七三年に作られたわけで、その後いろんな変遷があって、現在は未利用地有効利用促進する市町村税、こういうふうに理解しております。  しかし、土地有効利用に役立つ税として今機能しているかどうかというのをちょっとまず聞きたいと思うんですね。  

八田ひろ子

2003-03-20 第156回国会 参議院 総務委員会 第5号

又市征治君 次に、先ほども出ました特別土地保有税これは事実上廃止をしてしまうわけですね。金額はマイナス三百五十億円ということで、さほど大きいものでありませんが、都市部に集中しているわけで、事業所税特別土地保有税を合わせて都市部では大きな減収になりますけれども、税目としてこれに代替するものを何か考えての改正なのか、それとももう全く打ち切ってしまうのか、ここのところをお聞きいたします。

又市征治

2003-03-18 第156回国会 参議院 総務委員会 第4号

現下経済財政状況等を踏まえつつ、持続的な経済社会活性化を実現するためのあるべき税制構築に向けた改革一環として、法人事業税への外形標準課税導入不動産取得税税率引下げ特別土地保有税課税停止、新増設に係る事業所税廃止平成十五年度の固定資産税評価替えに伴う土地に係る固定資産税及び都市計画税税負担調整配当所得及び株式等譲渡所得に係る課税方式見直し等を行うとともに、配偶者控除

片山虎之助

2003-03-14 第156回国会 参議院 本会議 第9号

現下経済財政状況等を踏まえつつ、持続的な経済社会活性化を実現するためのあるべき税制構築に向けた改革一環として、法人事業税への外形標準課税導入不動産取得税税率引下げ特別土地保有税課税停止、新増設に係る事業所税廃止平成十五年度の固定資産税評価替えに伴う土地に係る固定資産税及び都市計画税税負担調整配当所得及び株式等譲渡所得に係る課税方式見直し等を行うとともに、配偶者控除

片山虎之助

2003-03-06 第156回国会 衆議院 総務委員会 第6号

次に、土地税制についてですけれども、今度の改正で、特別土地保有税凍結し、新増設に係る事業所税廃止するということになっています。特別土地保有税凍結によってどれだけの減収になるか、新増設に係る事業所税廃止によってどれだけの減収になるか、それぞれお答えいただきたいのと、なぜ自治体財政をあえて危機に陥れるようなこんな改正をやるのかということをまとめてお答えください。

春名直章

2003-03-06 第156回国会 衆議院 総務委員会 第6号

それから、特別土地保有税、土地投機抑制土地供給促進目的として設けられたものです。私も昨年論戦しまして、持っていることが全く痛みに感じないという改正が、この特別土地保有税はずっと繰り返されてきました。その結果、徴収猶予分土地が、八九年から九九年の十年間で一八〇%にふえております。結局、土地流動化に逆行する事態をあなた方の政策でつくってきたということを昨年質問いたしました。  

春名直章

2003-03-04 第156回国会 衆議院 総務委員会 第5号

また、特別土地保有税につきましては、平成十五年度以降新たな課税は行わない、いわゆる凍結でございます。さらに、新増設に係る事業所税につきましても、平成十五年三月三十一日をもって廃止することとした次第でございます。  そして、国税における登録免許税軽減措置と相まって、これらの土地流通に関する税負担軽減等により土地有効利用等促進されることを期待しております。  

若松謙維

2003-03-04 第156回国会 衆議院 総務委員会 第5号

今回、地方税法改正において、不動産取得税税率軽減、あるいは特別土地保有税課税停止、あるいは新増設に係る事業所税廃止を行っていらっしゃいますが、どのような考えで行われたのか、また、これにより、地方自治体としては当初は苦しい部分があると思うんですが、どのような効果が上がると考えておられるか見解を求めます。

三村申吾

2003-03-03 第156回国会 衆議院 総務委員会 第4号

現下経済財政状況等を踏まえつつ、持続的な経済社会活性化を実現するためのあるべき税制構築に向けた改革一環として、法人事業税への外形標準課税導入不動産取得税税率引き下げ特別土地保有税課税停止、新増設に係る事業所税廃止平成十五年度の固定資産税評価がえに伴う土地に係る固定資産税及び都市計画税税負担調整配当所得及び株式等譲渡所得に係る課税方式見直し等を行うとともに、配偶者控除

片山虎之助

2003-02-18 第156回国会 衆議院 本会議 第9号

現下経済財政状況等を踏まえつつ、持続的な経済社会活性化を実現するためのあるべき税制構築に向けた改革一環として、法人事業税への外形標準課税導入不動産取得税税率引き下げ特別土地保有税課税停止、新増設に係る事業所税廃止平成十五年度の固定資産税評価がえに伴う土地に係る固定資産税及び都市計画税税負担調整配当所得及び株式等譲渡所得に係る課税方式見直し等を行うとともに、配偶者控除

片山虎之助

2003-02-06 第156回国会 衆議院 予算委員会 第7号

ただ、これは地方税も含んでおります話ですので、簡単にいく話ではないんですが、少なくとも、今回のこの政府が出されておりますいわゆる税制改正というものが成立をいたしますと、これは不動産取得税登録免許税特別土地保有税それから事業所税等々いろいろなものが大幅に、時限立法、もしくは軽減されたり廃止されたりするんだと思いますが、今後とも固定資産税というものが非常に大きな要素だと思います。  

麻生太郎

2002-11-05 第155回国会 参議院 国土交通委員会 第2号

一部分では特別土地保有税をもう廃止すればいいではないかというような声も出ております。これも遊休地流動化させるためにわざわざできた特別の土地保有税なんですね。これをやっても土地流動化はしない。何で流動化しないかというと、買ったときよりどんどんどんどん下がっているからだと思うんですね。少々税対策をしても私は流動化すると思いませんし、土地の下落に歯止めが掛かると思っていません。  

山下八洲夫